mama-hibi  collection
なんでもない、ママの日々
ファーストさん

【医療費が安いうちに】子どもの受給券がきれる前に歯医者に行っておきたい!

高校生になった息子を歯医者に連れていきました!

受験だなんだって、なんだか気持ちが落ち着かないんですよね。

行かなきゃと思いつつ予定も合わず。

けっきょく受給権が切れてから受診しました。

 

本当は3月中にいきたかった!!

自治体から出ている受給券が使えるのが中学校卒業までなんです。

医療費が安くなるので、ケガや病気の絶えない幼児の時から、本当におせわになりました^^

 

ファーストさん

 

検診していただいた結果、虫歯はなく、通わなくて良くてホッとしましたが・・・。
これからは一回一回が大人と同じ料金。
ふ、ふところが痛い・・・!
まあ、半年後は危ないぞって言われて、また行くんですがw
歯医者に行くファーストさん
医療費などの補助がある自治体の皆さん!!
もうすぐ受給券切れるけど、受験終わってからゆっくり・・・とか思ってると間に合いませんよ〜
短い春休み中は、高校の準備や春休みエンジョイ♪フォーーーー!って浮かれて遊びに行きまくっちゃって
ほんっと、あっとゆうまに4月ですよ!w
中3の秋以降は、受験のことで頭がいっぱいになって、歯医者とかそんな気持ちにならないと思いますが!
半年前など、早めに行くのをおすすめします!
3月に行けばいいやって思った私のバカーー!